投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
武漢でケーキ! ―和製patissier奮闘記―
bukan.exblog.jp
ブログトップ
日本生まれのパティシエが中国、武漢でケーキ屋創業?
by patissier_m_k
プロフィールを見る
画像一覧
カレンダー
<
January 2008
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
ケーキ
日本
武漢
暮らし
ご挨拶
準備
お気に入り
食べ物
旅
その他
最新のトラックバック
以前の記事
2010年 08月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
フォロー中のブログ
海の青と空の青-ushi...
暖簾の奥は・・・
風の足あと ~鄭州から~
タグ
パスタ
(2)
虫
(1)
その他のジャンル
1
メンタル
2
健康・医療
3
イベント・祭り
4
ライブ・バンド
5
教育・学校
6
コスプレ
7
法律・裁判
8
スピリチュアル
9
ボランティア
10
ゲーム
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
2008年 01月 16日 ( 1 )
新作でないようで新作。
[
2008-01
-16 23:57 ]
1
新作でないようで新作。
パティシエのお仕事のなかでは、基本となるもののひとつに
シャルロット生地(キュイエール)というのがあるのですが、その生地
を使ったケーキに、洋梨(ポワール)をよく使います。
その名も「シャルロット・ポワール」といいます。
当店にも似たようなケーキがありまして、洋梨の代わりに手に入る
ヤーリーという梨を使って作っています。
形は似ているのですが、洋梨とは違い、食感はシャキシャキとしていて
どちらかといえば日本の梨に近いです。
梨はレモンとバニラで香りづけしたシロップでコンポートしてあり、
生でいただくより美味しくなっていると思います。
梨の下の部分にシャルロット生地があり、中身はバニラ風味のヴァバロワに
なっています。
実はこの商品、開店当初ショウケースに並んだのですが、思った以上に
離水が激しく、改良のためにすぐに消えてしまったものなのです。
今回問題点も解消でき、名前も新たに「シャルロット・ヤーリー」として
デビューさせることになりました。
甘さは控えめでさっぱりしたケーキになっていると思います。
ぜひ一度お試しください。
■ [PR]
▲
by
patissier_m_k
|
2008-01-16 23:57
|
ケーキ
1
ファン申請
※ メッセージを入力してください
外部サイトRSS追加
URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。
RSSフィード詳細