投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
武漢でケーキ! ―和製patissier奮闘記―
bukan.exblog.jp
ブログトップ
日本生まれのパティシエが中国、武漢でケーキ屋創業?
by patissier_m_k
プロフィールを見る
画像一覧
カレンダー
<
February 2008
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
カテゴリ
ケーキ
日本
武漢
暮らし
ご挨拶
準備
お気に入り
食べ物
旅
その他
最新のトラックバック
以前の記事
2010年 08月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
フォロー中のブログ
海の青と空の青-ushi...
暖簾の奥は・・・
風の足あと ~鄭州から~
タグ
パスタ
(2)
虫
(1)
その他のジャンル
1
ボランティア
2
ネット・IT技術
3
ゲーム
4
時事・ニュース
5
ライブ・バンド
6
イベント・祭り
7
健康・医療
8
コスプレ
9
ブログ
10
政治・経済
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
2008年 02月 27日 ( 1 )
フランス街
[
2008-02
-27 00:34 ]
1
フランス街
昨日、お客様からいただいた情報。
「フランス街にイタリア人が作っている、ケーキ屋さんがあるよ」
え!?まじですか??
分けてもらった名刺には確かにお店の名前と所在地が書いてあり、
教えてくれたお客様もお店に行って買って食べたことがあるそうです。
はい。早速行ってきました!フランス街!
場所は開発区の漢陽、それもかなり遠いです。シャングリラホテルの前
のバス停から208番のバスにのり、1時間と少しかかりました。
フランス街を奥に進んでいくと大きなマストの帆船がみえてきます。
ちょっとしたテーマパークのような感じですね。。。
その右手にありました!「Bonjour」 おお~、ここかぁ。
店内に入ると、広くてきれい。奥に厨房があり、3~4人のスタッフがパンや
ケーキを作っています。中に確かにアジア系ではない方がいます。
お店の名前がぼんじゅ~るなのであれ?っと思っていら、フランス人でした。
シェフのTomさんとケーキのショウケース。
ちょっと残念だったのはパンが主体のお店でケーキは本格的ではなかった
こと。。。いくつか買いましたが、見た目、味ともに残念な感じ。
去年の10月にオープンしたばかりで、パンについても品数は少ないですが、
ライ麦を使ったものや、フランスパンなどのハード系のパンを中心にこちらは
かなり本格的。クロワッサンもありましたよ~。
朝は6:30~夜は21:00までの営業です。私が行ったのは夕方だったので
品数が少なかったのかもしれませんし、焼きたてを食べられなかったのでこ
れも残念。やはりフランス人のお客様が多いとか、ハード系のパンがお好きな
方にはいいかもしれませんね。でもケーキはやっぱりSAKURAですよ(笑)
久々に遠方へのお出かけでした。。。もう少し近ければなぁ。
■ [PR]
▲
by
patissier_m_k
|
2008-02-27 00:34
|
暮らし
1
ファン申請
※ メッセージを入力してください
外部サイトRSS追加
URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。
RSSフィード詳細